「マーブリングDEブックカバーを作ろう!」を開催しました
2019年03月17日
今日は奈良県の老舗の墨製造会社、墨運堂から講師の方を招き、
「マーブリング」という技法で和紙を彩色する催しを行いました。
マーブリングとは水面に絵具を垂らして模様を作り、
紙にその模様を写し取る技法です。
絵具の垂らし方ひとつで様々な模様ができるため、
この世に2つとない作品が出来上がります。
今回は時間の都合により、濡れたままの作品を
乾かしながらお持ち帰り頂きましたが、
この紙を折ることでオリジナルのブックカバーが完成します。
・
最初は戸惑っていた参加者の皆様も、要領をつかんでからは
夢中になって染色を楽しんでいました。
公式 Twitter
Tweets by gotenyamaLLAC