じどうしょコーナーだより☆2024年のバックナンバー☆
2024年04月2日
じどうしょコーナーだより☆2024年5月ごう☆
まちにまったゴールデンウィーク!
春休みいらいの長めのお休みですね、どんなふうにすごしていますか?
どこかにおでかけにいったり旅行にいったり、
楽しみなことがたくさんあるのかな?
ゴールデンウィークのとしょかんも楽しみなイベントがいっぱいだよ!
え、祝日は閉まっているんじゃないのって?
いえいえゴールデンウィークきかんちゅうもあいています
ただし祝日の日はごご5じまでだから気をつけてね
としょかんにはどんなイベントがあるのかな?
春というかもはや夏!じどうしょコーナーだより5月ごうのしょうかいです
今月のおもなイベントは3つ!しっかりおさえてさんかわすれないようにしよう
。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。
イベント【こんな本めっちゃ!よんだで!】
4月15日(月)〜5月15日(水)
しょうかいカードのてんじは絵本コーナーにて
本のてんじは特集コーナーにて
先月からつづくロングランなイベント
みんなのおすすめの本をおしえてもらう【こんな本よんだで!】のイベントが
広さがかくだいしてパワーアップ!!
たくさんのしょうかいカードをいっきにてんじし、
しょうかいされた本もたくさんてんじしています
キミがかいてくれたカードやおしえてくれた本もあるかも!
ぜひみにきてね
。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。
イベント【しおりやさん】
5月5日(日)午前の部10:00〜11:30/午後の部14:30〜16:00
おはなしのへやにて
【しおりやさん】は子どもたちがお店のスタッフとなり、
しおりを作ってプレゼントする児童イベントです
(スタッフの募集受付はすでに終了しております)
たくさんあるデザインからすきなものをえらんで、パーツをカスタマイズ
あなただけのオリジナルしおりが無料でもらえるよ
子どもさんも大人の方もさんかできるイベントなので
家族やお友だちといっしょになどみんなで来てくださいね
しおりをもらうにはひきかえ券がひつようです
くわしいイベントのしょうかいページがあるのでチェックしてくださいね
。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。
イベント【2024春のスタンプラリー】
4月23日(火)〜5月12日(日)
自分のカードでかりるとさんかできるよ
きかんちゅう1人1回さんかできるよ
このイベントがあるきかんは『ひらかた絵本まつり』のきかんで、
ひらかた市のとしょかんでいろいろなイベントがあるんだ
スタンプラリーは自分のカードで本をかりるとスタンプがたまるよ、
ぜんぶのスタンプがたまったらプレゼントがもらえるからたくさん本をかりてね
。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。
さいごに今月のおはなし会をしょうかいするね
下にしょうかいしているおはなし会はすべて、
もうしこみふようで出入りも自由だよ
【つだとしょかんスタッフによるおはなし会】
毎週土ようび 14:00〜14:30
おはなしのへやにて
今月は5月4日、11日、18日、25日
月のさいごのおはなし会は【ものがたりワークショップ】だよ、
えほんのよみきかせと工作があるスペシャルなおはなし会だよ
【かみしばいやさんのおはなし会】
第2土ようび 11:00〜
おはなしのへやにて
今月は5月11日
ボランティアグループ【かみしばいや】さんによる
さんかがたのたのしいおはなし会だよ
かみしばいのほかに手あそびがあったり、
いろいろなプログラムがあるよ
。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。
イベントのことやつだとしょかんのことで分からないことがあったら
スタッフにきいてみてね、でんわ(050-7102-3123)でもいいよ
さいごまでよんでくれてありがとう
じゃあこんどはつだとしょかんで会おうね、まってるよ〜
じどうしょコーナーだより☆2024年4月ごう☆
冬のさむさもやっとおわって…
長くつづいた雨の日もおわり…
ついに…とうとう…!
春がきたよー!!!
やっぱり春はいいもんですなぁ、気もちが高まりますなぁ
あたたかいしー、さくらもさいてるしー、
かふんがなければもうさいこう…へっくしゅ!!
3月のスギかふんのつぎは、4月のヒノキかふん…
かふんしょうのみなさまは、いかがおすごしでしょうか…
つだとしょかんではかふんしょうの人にもオススメ!
としょかんの中でたのしめるイベントがいーっぱいあるよ
今月のイベントをまとめてしょうかい!これをよめばダイジョーブ
サクラまんかい春めく4月ごうはこちら〜
春はほんとうにイベントがたくさんあるんだ、ひとつずつ日付じゅんに見ていこう
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
イベント【ほんのへや】
4月6日(土)10:00〜12:00
おはなしのへやにて
おへやの中の本がじゆうによめる、まさしく【ほんのへや】がオープンします、
マットがしいてあるおへやだから、ゆかにすわってよんでもいいよ〜
中でよんでもいいし、かりてかえることももちろん!できます、
今回は『ずかん』『4月たんしょうびの絵本作家さん』のテーマの本があるよ
出入り自由だからすきなタイミングでりようしてね
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
イベント【こんな本めっちゃ!よんだで】
4月16日(火)〜5月15日(水)まで
しょうかいカードのてんじはえほんのコーナー
本のてんじは特集コーナー
オススメの本をしょうかいしてもらうイベント、【こんな本よんだで!】
いつもたくさんの本をおしえてくれてありがとう
いつもはうらぐちのスペースでしょうかいカードをてんじしているけど、
【こんな本めっちゃ!よんだで!】ではえほんコーナーでもてんじするよ
さらにおしえてくれた本は特集コーナーにてんじして、かりられるようにします
みんなにオススメの本ばかりだから、きっとおもしろい本がたくさんあるハズ!
ぜひかりてね〜、たくさんかりてね〜
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
イベント【しおり屋さん】
5月5日 参加する時間をえらんでね
午前の部9:20〜11:30/午後の部13:50〜16:00
おはなしのへやにて
リアルお店屋さんごっこ【しおり屋さん】の、スタッフをぼしゅうします
【しおり屋さん】ではお客さまのはなしをききながら、
その場でしおりをつくってプレゼントするよ
お客さまは、じっさいにつだとしょかんにきてくれた利用者さま!
としょかんスタッフもしおり屋さんのサポートをするからダイジョーブ
いっしょにお店をもりあげよう
スタッフになるにはじぜんにもうしこみがいるよ!
もうしこみは4月26日(金)9:00〜
としょかんカウンターまたはお電話にて(050-7102-3123)
参加できるのは小学生〜中学生 各部6名さま 合計12名さま
ハサミや穴あけパンチを使ってしおりを作るよ、
使いやすい自分の道具があったらもってきてもいいよ
(図書館にあるのは大人用でハサミは右利き仕様です)
スタッフがどうか集まりますように…
みなさんのもうしこみ、おまちしております!!
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
先月からつづく【アニマルエッグハント!!】はスペシャルバージョンきかん中だよ、
イベントは4月9日(火)までだよ
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
春はワクワクするきせつだけど、ドキドキするきせつでもあるよね
あたらしい学校せいかつにふあんになったり、
まわりのことが気になっちゃうよね
としょかんも新しくはじめるイベント【しおり屋さん】がうまくいくか、
ドキドキでいっぱいです
そんなときには本をひらいてみて!
読んだことのある本をひらけばなつかしくてホッとしたり、
読んだことのない本にでてくる人たちもキミと同じでドキドキしてるかもしれない
本の世界からキミのためになるパワーをもらってドキドキをのりこえよう
そしたらワクワクがいっぱいのすてきな春になるよ
さいごまでよんでくれてありがとう!
またとしょかんにきてね、まってるよー
じどうしょコーナーだより☆2024年3月ごう☆
そつぎょうせいのみなさん
ごそつぎょうおめでとうございます!
そしてそつえんせいのみなさん、
ごそつえんおめでとうございます!
そして4月からも学校やようちえんにかようままのみなさんも…
そろそろ今のクラスとはおわかれですね
成長することはうれしいことですが、さみしい気もちもありますね
3月ってしみじみするなぁ〜あ!
そうだ3月ということは!もうすぐ春休み!
そしてお休みがくると、つだとしょかんでイベントがはじまるぞー!
春といえばあのイベント…むふふふふ♪
なんのイベントかわかったキミもわからないキミも、これをよんだらダイジョーブ
イベントぎっしりのじどうしょコーナーだより3月ごうはこちら!
今月もはりきってしょうかいしてまいりましょうっ
♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.
イベント『アニマルエッグハント』
3月16日(土)〜4月9日(火)まで
ひとり1日1回さんかできます/期間中何回でもさんかできます
自分のカードでかりるとさんかできます
中学生いかのかたがたいしょう
春といえばこのイベント!
としょかんのたてものをめぐるさがしものゲームだよ
としょかんとしょうがいがくしゅうしみんセンターに
イースターエッグのパネルがあるからさがしてね
見つけたらクイズにこたえてプレゼントをもらおう
3月29日(金)まではいつものアニマルバージョン、
30日(土)〜4月9日(火)はスペシャルバージョンになるよ!
なにがスペシャルなのかもわかっている人もいるはず…
そうそう、そのとおり…あのスペシャルなんです、うふふふふ
♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.
イベント『多言語おはなし会』
3月20日(水・祝)14:00〜14:30/おはなしのへやにて
もうしこみ・ていいんなし/出入り自由
多言語(たげんご)とはおおくのしゅるいの言葉のこと
このイベントでは英語・中国語でおはなし会をするよ
英語と日本語でのえほんのよみきかせと中国語の手あそびがあるよ
みんなでワイワイたのしめて、もりあがることまちがいナシ!
めったにないレアなイベントだよ、ぜひさんかしてね
しょうかいのページはここをタッチ(クリック)すると表示できるよ
♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.
イベント『はるのおはなし会』
3月23日(土)11:00〜11:40/おはなしのへやにて
もうしこみ・ていいんなし/出入り自由
いつもきせつのおはなしをしてくれるボランティアグループ、
月曜会(げつようかい)さんがきてくれるよ!
としょかんスタッフのおはなし会とちがってプログラムがもりだくさん!
いろんなおはなしをたいけんしてね
♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.
そつぎょう・そつえん・クラスがかわっても、
つだとしょかんはかわらないよ
もっというならキミが大人になってもかわらないのだ
大きくなるにつれてぶあつい本が読めるようになったら
つだとしょかんに、そんな本もあるよ
大人になってしごとのことでなやんだら
そんなときにやくだつ本もあるよ
けっこんして子どもがうまれても、そんな本があるし
年をとっても字が見えにくくなっても、大きな字の大人の本がある
つだとしょかんはいつでもかわらずりようできる
キミのパートナーみたいなとしょかんなんだ!
だからまたつだとしょかんにきてね!
さいごまでよんでくれてありがとう
またつだとしょかんにきてね、まってるよー
じどうしょコーナーだより☆2024年2月ごう☆
なんだかんだで1月もおわっていよいよ2月!
一年は365日だから一月分をひくとのこりは…
あ!今年は366日だった!!
一年は365日じゃないの?と思ったそこのキミ!するどいねぇ~
今年はうるう年といって一年が366日あるんだよ
いつもだと2月は28日までなんだけど今年は29日まであるんだ
だから今年は366日になるんだよ
一日多いとなんだかトクした気分だね
うるう年はきほんてきに4年にいちどのペースであるんだ、
そして4年にいちどといえば…!
ここでクイズです!
4年にいちどのあのスポーツの大会といえばなんでしょう?
せいかいは今月のイベントしょうかいのあとではっぴょうするよ!
さむさもあとすこし!ここがふんばり時の
じどうしょコーナーだより2月ごうはこちら
今月は大にんきのあのイベントがあるよ〜!みのがさないようにね
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
イベント『ぬいぐるみおとまり会』
2月11(日)16:00〜
つだとしょかんおはなしのへやにて
キミのぬいぐるみさんをとしょかんにおとまりさせよう!
つだとしょかんのぬいぐるみパンダかんちょうが、
夜のとしょかんをあんないしてくれるよ
このイベントにさんかするにはもうしこみがひつようだから
わすれずにおこなってね
もうしこみは2月5日(月)9:00〜
としょかんカウンターまたはでんわ(050-7102-3123)にて
先着15名さま/中学生以下の方がさんかできます
きょうねんはもうしこみ初日の朝にうけつけがおわってしまったんだ、
だからさんかするなら朝イチにもうしこみがオススメだよ
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
ひらかた電子図書館(でんしとしょかん)
かしだしカードをもっていて、
ひらかた市にすんでいる・学校にかよっている人がつかえるよ
スマホやタブレットでよむ本、『電子書籍(でんししょせき)』
それがたくさんあって、としょかんのように使えるのが『ひらかた電子図書館』だよ
ねんれいせいげんはないから、
上にかいてあるじょうけんにあてはまればなんさいからでも使えるよ!
としょかんがあいてなくても使えるからとってもべんり
かりるのはひとり3さつ、2しゅうかんかりられるよ
よやくみひとり3さつまで…ちなみにここの数字は
じっさいのひらかたしのとしょかんでかりている数とは別だから安心してね
まずはサイトにアクセスしてみていろいろなコンテンツにふれてみよう!
そうさがわからないときはとしょかんのスタッフにそうだんしてね
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
さぁクイズのこたえはわかったかな?
4年にいちどの大きなスポーツの大会といえば……
せいかいは夏のオリンピックです!!
2024年はフランスのパリでひらかれるよ
…このあいだ東京でやってたよね?と思ったキミ、やっぱりするどいねぇ~
東京大会は、本当は2020年にするつもりだったけど
しんがたコロナのえいきょうで一年ずれて2021年にひらかれたんだ
2021年に2020年分のオリンピックをしたから、
4年にいちどの考えであってるんだよ
としょかんとはかんけいのないクイズになっちゃったけど、
たのしんでくれたかな?
節分・バレンタインデー・ぬいぐるみおとまり会に電子図書館!
今月はじゅうじつしたひとつきになりそう~
一日プラスのラッキーな2月をとしょかんですごしてね
さいごまでよんでくれてありがとう、またとしょかんにきてね、まってるよー
じどうしょコーナーだより☆2024年1月ごう☆
ハッピィ〜〜…
ニュー!イヤー!イェーーーイ!!!
新しい年のスタートをかざる、
2024年初のじどうしょコーナーだよりだぜー!
そういえば大きなじしんがあったけどだいじょうぶだったかな?
としょかんは少し本がおちていたけど、ほかはだいじょうぶだったよ!
いつもどおり開いているからあんしんしてね
お正月はびっくりなことからスタートしたけど、
今年もいちねんつだとしょかんをよろしくおねがいします
ではではいつものじどうしょコーナーだよりのしょうかいだ!
はぴにゅでことよろ〜な1月ごうはこちら!
お正月にぴったりなあのイベントがはじまっているよ!
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。
🧧イベント『子どもの本のふくぶくろ』
🧧1月4日(木)〜なくなりしだい終了
🧧ひとり1日1ふくろまでかりれます
毎年こうれいの本のふくぶくろだよ!中に3さつ入っているから
今かりている本とあわせて12さつこえないように気をつけてね
そしてふくろにはお年玉のかわりにプレゼントがはいっているよ
プレゼントはむにゅ〜っとしたかんしょくがきもちいい、
キーホ…これいじょうはヒミツ!
すうりょうげんてい、なくなりしだい終了だから早めにかりてね
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。
イベント『枚方読書ツアー』
〜3月31日(日)まで
きかんちゅうひとり1回さんかできます/たいしょうは中学生いかのかた
つだとしょかん初!のオンラインスタンプラリーだよ!
枚方読書ツアーのサイトでしょうかいされている本をよんでスタンプをためよう
スタンプをぜんぶためると、としょかんでプレゼントがもらえるよ
ツアーのサイトではスタンプがぜんぶたまったあとでも、
よんだ本のきろくがのこるよ
いろいろなきのうがあるから使ってみてね
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。
クリスマスからお正月までって、あっというまだよね
あ!クリスマスといえば…
『マジックワードクリスマス』のプレゼントキャンペーンはしってるかな?
あそびおわったワークシートを
ひとりで3まいあつめると、プレゼントがもらえるんだ
プレゼントはすうりょうげんていなんだけどまだ少し残っているから、
ワークシートがあつまっていれば早めにカウンターでおしえてね
つだとしょかんは今年も一年、みんなにたのしくすごしてもらえるように…
あたらしい本をそろえたり!
イベントをしたり!
新しいことにもチャレンジしたり!
とまることなく、前にむかってすすんでいくことをちかいます!!
だからみんなにはもーっと来てほしいなぁ!
さいごまでよんでくれてありがとう、
つだとしょかんで会えるのをたのしみにしています、まったねー!!