【イベント】TSUDA-1グランプリ 結果発表!!!
2023年10月27日
ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ…(ドラムロール)
「みなさま!大変長らくおまたせしました!」
「第4回大会のTSUDA-1を発表する時がついにまいりました!
盛大(せいだい)な歓声(かんせい)をおねがいいたします!!」
ワアアアアアァァァァァァ〜〜!!!
「投票は10月26日(木)まで行い、投票数はなんとのべ275票!
今年の投票もアツ〜い投票をありがとうございます」
「この投票があるからこそ、このTSUDA-1グランプリはなりたちます、
みなさまの投票なくして、この実行委員会(じっこういいんかい)に仕事はありません!
あらためてみなさま、本当にありがとうございます!」
ワアアアアアァァァァァァ〜〜!!!ワアアアアアァァァァァァ〜〜!!!
「さてそれでは、まいりましょう!
今大会のTSUDA-1にえらばれたキャラクターはこちら!!」
「黄色いボディのはちゃめちゃグループ、
ミニオンズが選ばれました!!」
「『怪盗グルーの月泥棒』でスクリーンデビューした
ユニバーサルえいがの人気キャラクター」
「いつも何かをたくらんでは大しっぱいしてしまいますが、
わちゃわちゃと動きまわるすがたが、かわいい〜!ですよね」
「映画のノベライズほか、絵さがしの本などがありますのでぜひ読んでくださいね」
「初登場ながら見事TSUDA-1にかがやいたミニオンズ、
おめでとうございます!!」
「さて気になる2位以下を発表します!あなたがとうひょうしたキャラクターは
ランクインしていますでしょうか?!」
「おーっと2位にはまたニューフェイスがランクイン!
じしょうマイメロのライバルことクロミ!」
「サンリオのキャラクターがTSUDA-1にランクインするのは初めてです
らんぼうものに見えるけど、いがいとおとめなツンデレちゃんです」
「マイメロディといっしょに登場する本が、少ないながらあります!
見つけたかたはラッキーですよ」
「3位には不動の人気をほこるおたずね者、ゾロリ!!」
「なんと本に登場したのは1984年のこと!
まだうまれていないよ〜、というかたが多いのではないでしょうか」
「かいけつゾロリのシリーズはギネス世界記録にもにんていされています!
さすがゾロリ先生!」
「なぞなぞやおやじギャグの本が人気です、ぜひご覧ください」
「同率4位のキャラクターはTSUDA-1の常連(じょうれん)キャラクター!
やはりあなどれない人気があります」
「7位以下も常連キャラが目立つなか、
サンリオからもうひとり、マイメロディがランクインしています」
「そして今大会のとくちょうとして、
1票のみをかくとくしたキャラクターがひじょうに多くありました!」
「みなさま、いろいろな本をお読みになり、
それぞれすきなキャラクターがいるのだな〜と思いました」
「その全てがしょうかいできず、かなしい〜
でもあなたの1票は、われわれ実行委員会にとどいております!」
「アツい一票、アツい気持ち、たしかにうけとったぜ!」
「これにて発表を終わりたいと思います、
さいごまでおつきあいくださいましてありがとうございました!」
「そして今回のTSUDA-1グランプリで、第10位までにランクインしたキャラクターが
登場する本の特集を津田図書館でしております!!」
「どれもこれも人気ものの本ばかり!
どどーんと100冊以上、とりそろえております!」
「11月30日(木)までおいてありますので、ぜひぜひご利用くださいませ
(ただし11月1日(水)〜11月15日(水)は
図書館サービスを制限しておりますのでご利用いただけません)」
「それではまた来年、かならずお会いしましょう〜!
TSUDA-1グランプリ実行委員会でした!」
【イベント】TSUDA-1グランプリ 中間発表!!!
「とうひょう、やってるかーい?!」
オーーーーーーーーー!!!
「みなさま、いつもたくさんのとうひょうをありがとうございます!」
「TSUDA-1グランプリもいよいよ後半戦!
ここでおまちかねの中間発表をおこないます」
「今年のランクインしたキャラクターは意外や意外!
TSUDA-1グランプリに初登場するキャラクターがたくさんいますよ」
「中間発表で1位をかくとくしたのはミニオンズ!!」
「黄色くて丸いボディの、ユニバーサルスタジオジャパンの人気もの!
TSUDA-1グランプリでは初登場!しかも第1位スタートです!」
「図書館にはミニオンズの映画ノベライズや絵さがしの本がありますよ」
「そして2位は毎年大人気のかいけつゾロリがランクイン!!」
「第1回、そして第2回のTSUDA-1王者でもあります、
前回の第3回で王座をうばわれたゾロリ、今回こそは1位かくとくとなるか?!」
「そして第3位は、こちらも初登場のキャラクター、クロミです!!」
「サンリオのキャラクターがランクインするのも初めてです、
マイメロディのライバルをうたうクロミ、黒いずきんにドクロがトレードマーク」
「少ないけれどクロミが登場する本も、もちろんありますよ〜!」
「みなさんのとうひょうしたキャラクターはランクインしていましたか?」
「投票は10月26日(木)まで!ひとり1日何回でもとうひょうができます
そして27日(金)にはいよいよTSUDA-1の発表です!」
「1位から10位内にランクインしたキャラクターを発表、
そのキャラクターが登場する本の特集もおこないます!」
「さいごまではりきってとうひょうしてください!
いじょう、TSUDA-1グランプリじっこういいんかいでした!!」
【イベント】TSUDA-1グランプリ 投票開始!!!
「あーあー、マイクのテスト中…
みなさま、本日はおこしいただきまことにありがとうございます」
「みなさまとまたお会いできましたことをうれしく思います、
今回もお力ぞえをいただければ、と思います
それではまいりましょう、
これよりかいさいをせんげんいたします!!」
「TSUDA-1(ツダワン)グランプリ2023、とうひょうかいしです!!!!!」
ワアアアアアァァァァァァ〜〜!!!
「今年でなんと、4回目のかいさいをむかえることができました!
みなさまのおかげです、ありがとうございます!!」
パチパチパチパチパチパチパチ!ワーワー!
「さて、あらためましてTSUDA-1グランプリとは!
この世界にしゅっぱんされている本には、
たくさんのみりょくてきなキャラクターがとうじょうします
あなたはだれがすきですか?かいけつゾロリのゾロリ?サバイバルシリーズのジオ?
それともべつのキャラクターでしょうか…?
あまたあるキャラクターの中で!つだとしょかんでダントツ!
人気ナンバーワンはだれか!
つだとしょかん人気ナンバーワン=TSUDA-1を
きめるたたかいが今はじまりましたー!!
「TSUDA-1はみなさまのとうひょうでけっていします
とうひょうほうほうはいたってかんたん!
『とうひょうようし』にすきなキャラクターのなまえをかいて、
ぬりえのつくえにおいてある『とうひょうばこ』にいれるだけ!
『とうひょうようし』はぬりえのつくえやカウンターにありますよ
本をかりていなくても、じぶんのかしだしカードがなくてもオッケー!
さらに、ひとり1日何回でもとうひょうできます」
あ、みなさまにひとつちゅういがあります
キャラクターのなまえはハッキリ&しっかりかいてくださいね!
たとえば『となりのトトロ』だけだと…トトロなのか、さつきなのか、メイなのか、
はたまたちがうキャラクターなのか…
『となりのトトロのネコバス』のようにわかりやすくかいてくださいね
「さぁ2023年はだれがTSUDA-1にかがやくのでしょうか?!
今からもうワクワクがとまりません
9月げじゅんから10月のあいだに、ちゅうかんはっぴょうを
おこなうよていですのでおたのしみにおまちください!
それではあつきバトルをおたのしみください!!
いじょう、TSUDA-1グランプリじっこういいんかいからでした!」