【ミニ特集】
2020年09月25日
うさぎさんとおつきさま
暑さが和らぎ過ごしやすくなってきました。
秋の夜といえば、お月さまが一年で最も美しく見えると言われている
十五夜があります。
2020年の十五夜は10月1日です。
今年はきれいな満月を見ることができたらいいですね。
ミニ特集として「月とうさぎ」に関する本を集めました!
月に関する一般書も集めました。
こちらもぜひご覧ください。
敬老の日 読書のすすめ
9月21日は敬老の日です。
敬老の日に関する本を集めました。
「敬老の日読書のすすめ」は、読書推進運動協議会が
「心ゆたかに生涯読書」を目標に、中・高年の方々に
読書を楽しんでいただくために進めている運動です。
老いをユーモラスに描いた本や、
前向きにさまざまなことにチャレンジしている方の本、
読むだけで元気になれる本がたくさんあります。
老いは誰にでも平等にやってきます。
中高年の方だけではなく、若い方も是非手にとってみてください。
きょうりゅう
きょうりゅう、がおー!!
人間が生まれるずっとずっと前に、地球にはきょうりゅうの時代があったんだよ。
そんなきょうりゅうの世界をのぞいてみよう!!
きょうりゅうの絵本やきょうりゅうの図鑑をそろえてみました。
返却カウンターの正面のミニ特集の棚に並んでいます。
ぜひ手にとってみてくださいね!
たいせつなひと
秋の行事のひとつである「敬老の日」。
2020年は9月21日(月)が敬老の日です。
敬老の日は、お年寄りを敬愛し長寿を祝う日ですが、
お年寄りだけではなく、あなたを支えてくれている
「たいせつなひと」に思いやりの気持ちを持つ日にしたいですね。
たいせつなひとのために作るお料理の本、
夫婦の絆や、お父さんお母さんについて書かれている本、
また、人だけではなくペットについて書かれている本など
一般書、児童書両方から心あたたまる本を選びました。
ぜひ「たいせつなひと」を思い浮かべながら、
本を手にとってみてくださいね。
「あつい」・「つめたい」
今回のミニ特集は今の季節にピッタリ!
「あつい」と「つめたい」がテーマです。
あつい本 特集
暑い季節も「体の冷え」には気をつけたいですよね。
代謝を上げる本や温かい料理の本があります。
また、夏を存分に感じられるキラキラまぶしい太陽の絵本なども
ありますよ!
つめたい本 特集
涼しくなれる本を集めました!
冷たいスイーツや氷の本を読んでおうちで
ゆっくり過ごしましょう。
ミニ特集「あつい」と「つめたい」、
ぜひどちらのコーナーの本も借りてみてくださいね!
【児童書】たべもの ~どうしておなかがへるのかな?~
みなさん、食べることは好きですか?
図書館には食べものが登場する本や
レシピ本がたくさんありますよね!
今回は美味しそうな本の特集です。
食べものがでてくる絵本や読み物です。
「どうしておなかがへるのかな?」
「絵本に出てくる食べものっておいしそう!」
読みながら親子で話しあうのも楽しいですね。
【一般書】食べる
読み終わったらお腹がすいてきそうな小説やレシピ本など、
食べものに関するさまざまな本を集めました。
ご来館の際は、ぜひミニ特集コーナーにもお立ち寄りください!
私のおすすめ本
菅原図書館のスタッフが、利用者の皆さんに
おすすめしたい本を選びました!
ジャンルを問わず、さまざまな本を集めました。
〈小説〉
〈レシピ本〉
〈写真集〉
〈かわいいイラストの本〉
その他、エッセイや手芸、語学の本などもあります。
気になる本があればぜひ手に取ってご覧ください!
新茶と烏龍茶
新茶と烏龍茶の特集です。
新茶は春から初夏にかけて楽しめる特別なお茶です。
これから暑くなりますので冷茶にしてもおいしいですよ!
おいしいだけではなくお茶の健康的な側面にも着目しますと、
烏龍茶は、「烏龍茶ポリフェノール」という独特の成分により
中性脂肪の分解に関わっている酵素を活性化する働きがあるという
研究発表がされています。
(松井陽吉『烏龍茶の魅力』プレジデント社 参照)
このようなお茶の効能が書かれた本のほかに、
お茶のおいしい入れ方や飲み方の本、
お茶を題材にした小説も集めました。
普段なにげなく飲んでいるお茶ですが、
その魅力を本で再発見しませんか。
今まで以上にお茶をおいしく楽しく飲むことができますよ!
いろいろな受賞作
こちらのミニ特集ではいろいろな賞を取った作品を集めました。
・芥川賞
・エキナカ書店大賞
・江戸川乱歩賞
・オール読物新人賞
・「このミステリーがすごい!」大賞
・直木賞
・中山義秀文学賞
・新田次郎文学賞
・日本SF大賞
・日本ファンタジーノベル大賞
・本屋が選ぶ時代小説大賞
・吉川英治文学新人賞
・歴史時代作家クラブ賞
・レシピ本大賞
・・・などの賞を取った本をそろえています。
「そういえば、この本読みたかったな」
そんな本があるかもしれませんね。
貸出カウンターの正面にありますので、ぜひいちどご覧ください。
童謡・唱歌
♪♪ なつかしい曲を集めました ♪♪
曲の誕生のエピソードや時代背景を紹介した本、作曲家の伝記本、
曲のイメージ風景の写真集やかわいい絵本もあります。
お子さんと歌ってみたり、楽譜本を見ながら身近なリコーダーや
ハーモニカで演奏してみるのも楽しいですよ!
思い出の曲に再会しに来てください。
なつかしく優しい本をそろえてお待ちしています。
おともだちのおすすめ本
くまくんポストにお手紙をいれてくれた
おともだちのおすすめ本です。
おすすめの本をたくさん教えてくれて
ありがとうございます!
これからも、他のおともだちに教えてあげたいおすすめの
本があればくまくんポストに投函してくださいね!
おはなし会で読んだ本
おはなし会は、現在新型コロナ感染症拡大防止対策により
開催はしておりませんが、菅原図書館では
毎週水曜日と土曜日の15:30~16:00に
MOKUでおはなし会を開くことにしています。
ミニ特集として今までおはなし会で読んだ本を集めました!
読み聞かせにピッタリの絵本が揃っています。
お子さんへの絵本選びの参考に、ぜひ手にとってご覧ください。
そして、おはなし会が再開されたらご参加をお待ちしています!!
えほんよりやさしいよみもの
これまでに【ミニ特集】を作っていたものです。
予約のご参考にしてください。
・でんでら竜がでてきたよ/おの りえん・作、伊藤 英一・絵(理論社)
・ふしぎなトラのトランク/風木 一人・作、斎藤 雨梟(すずき出版)
・エルマーの冒険/ルース・スタイルス・ガネット・作(福音館書店)
・こぶたのピクルス/小風 さち・文、夏目 ちさ・絵(福音館書店)
・ランドセルのはるやすみ/村上 しいこ・さく(PHP研究所) ・・・など
人の心を動かす「ことば」に出あっていただきたくて「語録」を集めました。
・100のボツから1のアイディアを生み出す天才の思考術/ジェイムズ・バナーマン(星雲社)
・大人に刺さる幼稚園・保育園児の名言/東邦出版編集部・編(東邦出版)
・中国古典に探す座右の銘/湯浅 邦弘(角川グループパブリッシング)
・スター・ウオーズ 禅の教え エピソード4・5・6/枡野 俊明(KADOKAWA)
・心で感じる「はな言葉」/葉菜桜 花子(扶桑社) ・・・など
群雄割拠
・津軽双花/葉室 麟(講談社)
・戦国絵巻純情派 花のこみち/岡本 さとる(光文社)
・織田信長四三三年目の真実/明智 憲三郎(幻冬舎)
・ざんねんな歴史人物 それでも名を残す人々/真山 和幸(学研プラス)
・明日切腹させられないための 図解戦国武将のビジネスマナー入門/スエヒロ(KADOKAWA)・・・など
料理がつながる
・私の作る郷土料理/ふるさとごはん会・編(マガジンハウス)
・激うま!!お茶漬け帖/志賀 靖子・レシピ(KKベストセラーズ)
・侠飯(おとこめし)/福澤 徹三(文春文庫)
・築地魚河岸 寿司ダネ手帖/福地 亨子(世界文化社)
・まんまるダイズみそづくり/ミノオカ・リョウスケ(福音館書店) ・・・など
科学道100冊
・楽しい動物化石/土屋 健(河出書房新社)
・考える練習をしよう/マリリン・バーンズ(晶文社)
・この世界を知るための人類と科学の400万年史/レナード・ムロディナウ(河出書房新社)
・宇宙においでよ/野口 聡一(講談社)
・ファーブル先生の昆虫教室/奥本 大三郎(ポプラ社) ・・・など