お知らせ

トップページお知らせ > 【特集のおしらせ】

【特集のおしらせ】

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

3月後半の特集テーマは「春」です。

 

 

桜も咲き始め、日に日に暖かくなってきましたね。

 

3月後半の特集テーマは「」ということで、春に関する本を集めました! 

一般書

 

 

お弁当作りや、入園・入学準備の本など新年度のスタートにピッタリの本や、

桜が題材の小説などをご用意しました。

児童書

 

お花を見つけにお出かしたくなる絵本や、入学や新学期へのドキドキする気持ちを描いた読み物など、今すぐ読んでみたくなるお話がたくさんありますよ!

 

 

 

 たくさん本を借りに来て下さいね。

 

 

 

 

 

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

3月前半の特集テーマは「受賞作」です。

 

 

今回の特集では『受賞作』ということで、色々な賞を取った本を集めました。

 

 

 

一般書

 

三島由紀夫賞  司馬遼太郎賞  山本周五郎賞

吉川英治文学賞  吉川英治新人賞  ヒューゴ賞

このミステリーがすごい!大賞

 

・・・などなど、おもしろそうな受賞作品が並んでいます。

 

児童書

 

 

子どもの本のコーナーには

 

国際アンデルセン賞  MOE絵本屋さん大賞  リブロ絵本大賞

ボローニャ国際児童図書展・・・などの賞を取った本があります。

 

 

 

たくさん本を借りに来て下さいね

 

 

 

 

12月後半特集ー『冬』・・・こんな予定にしていました。

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

12月7日からサービスを縮小しているため、

今回の特集はみなさんに見ていただけませんが、

こんなテーマを準備していました。

寒さが本格的になってきましたね。

そこで心身ともにあたたかく過ごせるような本を集めました!

また、お正月も近いので、おせち料理の本や十二支に関する絵本もご用意しました。

一般書

ご用意している本の中から10冊を紹介します。

 

 

・はじめてでも簡単!太糸で編むマフラー・帽子・スヌード/

朝日新聞出版 編(朝日新聞出版)

・ウィンターガーデン 冬の庭を彩る主役たち/奥 峰子(ひかりのくに)

・鍋料理 定番おばんざい/暮しの手帖社 編(暮しの手帖社)

・野菜たっぷりのスープとシチュー/田口成子・井野好子(成美堂出版)

・冷え冷えガールのぽかぽかレシピ/深町公美子(主婦の友社)

・しょうがレシピ129/行正り香(文化出版局)

・あったか~い話/森毅(ベストセラーズ)

・冬眠の謎を解く/近藤宜昭(岩波書店)

・あったかいね/あべまりあ(日本教文社)

・冬の光/篠田節子(文藝春秋)

 

予約いただければご用意することができます。

 

児童書

ご用意している本の中から10冊を紹介します。

 

 

・雪の女王/ハンス・クリスチャン・アンデルセン原作 成沢栄里子訳(BL出版)

・てぶくろ ウクライナ民話より/たちもとみちこ(ブロンズ新社)

・だれのおとしもの/種村有希子(PHP研究所)

・さいたさいたゆきのはな/鈴木真実(講談社)

・お正月/桂文我・文 国松エリカ・絵(BL出版)

・十二支のしんねんかい/みきつきみ・文 柳原良平・画(こぐま社)

・十二支のはじまり/岩崎京子 二俣英五郎・画(教育画劇)

・みかん/中川李枝子・文 山脇百合子・絵(ブッキング)

・さむがりやのねこ/わたなべゆういち(フレーベル館)

・10ぴきのかえるのふゆごもり/間所ひさこ・作 仲川道子・絵(PHP研究所)

 

 

 

 ご予約お待ちしています!

 

 

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

12月前半の特集テーマは「クリスマス」です。

 

 

 

図書館の入り口にクリスマスツリーが飾られています!

一般書

 

12月に入りクリスマスシーズンに入りましたね。

 

菅原図書館でもクリスマスの特集が始まりましたよ!!

 

リースや飾り付け、クリスマスケーキやパーティー料理の本が並んでいます。

 

 

児童書

 

 

子どもの本のコーナーもクリスマスの物語や絵本であふれています。

 

サンタクロースやトナカイ、もみの木やプレゼント!

 

クリスマスのおはなしってこんなにたくさんあるんですね!

 

サンタとトナカイのイラスト: ゆるかわいい無料イラスト素材集

 

たくさん本を借りに来て下さいね

 

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

11月後半の特集テーマは「外国の本」です。

 

一般書

 

 

 

今、なかなか外国旅行には行けませんね。

本の中で外国に行った気分になってみませんか?

 

今回の特集ではきれいな外国の景色や街並み、世界遺産の本。

外国の作家が書いた小説やエッセイなどをそろえています。

 

 

 

児童書

 

 

 

子どもの本では世界の絵本や、外国の作者が書いたものがたり、

やさしい英語で書かれた児童書を集めています。

 

ぜひ手に取ってご覧ください! 

 

 

 

 

たくさん本を借りて、たくさん読んでくださいね。

 

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

11月前半の特集テーマは「木」です。

 

一般書

 

 

日本には豊かな自然があり、街にも山にも木がたくさんあります。

秋も深まり、葉っぱも赤や黄色に色づいてきましたね。

 

また、木は木材など姿を変えて私たちの生活にとても役立っています。

木の種類や紅葉の本、木材についてやDIYの本などたくさんの本を集めています。

児童書

 

秋の木の実といえばどんぐり!

どんぐりで何かおもしろい物が作れないかな?と考えることや、

これは何の木から落ちてきたのかな?と気になる木の実はありませんか。

 

児童書ではそんな時に参考になる木の実の図鑑や、

秋の工作の本、木に関連する絵本やおはなしを集めました。

 

ぜひ手に取ってご覧ください! 

 

読書の秋

たくさん本を借りて、たくさん読んでくださいね。

 

 

 

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

10月後半の特集テーマは「芸術」です。

秋になり、ゆったりとした気持ちで芸術を楽しめる季節になりました。

 絵画や音楽といった芸術を、より深く本で味わいませんか。

 

一般書

 

 

陶芸、歌舞伎、音楽など芸術全般に関する本を集めました。

  

 

 

児童書

 

初めて芸術に触れるお子さんにも分かりやすい本や、

芸術に関する絵本などを集めました。

 

 

奥深く、楽しい芸術の世界にぜひ触れに来てください。

 

 

 

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

10月前半の特集テーマは「ハロウィン」です。

 

 

一般書

 

 

10月31日はハロウィンです。

今では仮装をすることで有名になった行事ですが、

もともとは先祖の霊をおまつりするものだったそうです。

 

魔女やおばけの本もありますが、

今は実りの季節ということで、かぼちゃやいもなど料理の本も並べています。

秋らしい色の本がたくさんありますよ。

秋の味覚のイラスト(ぴょこ)

児童書

 

 

 

 

 

ハロウィンの仮装のイラスト「トリック・オア・トリート」

「トリックオアトリート!!」

「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!!」

 

ブックトークのお知らせ

「ブックトーク」とは、あるテーマに沿って何冊かの本を紹介していくことです。

 

次回の子ども向けブックトークは前回の特集と同じ「お手紙」です。

 

 10月4日㈰

子ども向け:10:30~「お手紙」

大人向け:11:00~「お月見」

場所:菅原生涯学習市民センター1階MOKU

 

どなたでも気軽に聞いていただける内容になっています。

ぜひご参加ください!!

 

 

 

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

9月後半の特集テーマは「お手紙」です。

 

 

一般書

 

手紙の書き方などの実用書を集めました。

また、切手に関する本もあります。

  

最近はメールやSNSでメッセージを送ることが多いかと

思いますが、大切な人に久しぶりにお手紙を書いてみませんか。

手書きで綴るメッセージはきっと喜ばれますよ。

 

その他にも、手紙形式で書かれた本や、

手紙が物語の重要なキーワードになる本なども集めました。

 

児童書

 

 

大切なお手紙を届けてくれる郵便屋さんのお話や、

お手紙のお返事を待つ本などを集めました。

子どもにとってお手紙は書くのも、もらうのも楽しいものですよね。

 

ブックトークのお知らせ

「ブックトーク」とは、あるテーマに沿って何冊かの本を紹介していくことです。

 

次回の子ども向けブックトークは特集と同じテーマ「お手紙」です。

 

 10月4日㈰

子ども向け:10:30~「お手紙」

大人向け:11:00~「お月見」

場所:菅原生涯学習市民センター1階MOKU

 

どなたでも気軽に聞いていただける内容になっています。

ぜひご参加ください!!

 

 

 

 

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

 

9月前半の特集テーマは「スポーツ」です。

 

 

9月に入り少しずつ朝晩が涼しくなってきましたね。

「スポーツの秋」の季節がやってきました。

 

実際に体を動かすのもよし、

小説の世界でスポーツを感じるのもよし、

ご自身に合った形でのスポーツを楽しんでください。

 

 

一般書

 

 

爽やかな気持ちになって体を動かしたくなる

スポーツを題材にした小説です。

 

体力づくりの基本となるレシピ本を集めました。

そして、世界中で大会が開かれて注目のeスポーツの本も

あります!

  

 

児童書

 

 

クイズで楽しくスポーツやオリンピックのことを学びませんか?

 

体を動かすことの面白さを伝えてくれる読み物や、

小さいお子さんも楽しめる体操の絵本

  

 

秋の一大イベントでもある、運動会の絵本や読み物もあります!

 

季節をお伝えするガーランドもお祭りから万国旗に変わりました。

 

ぜひ菅原図書館に借りにきてくださいね。

 

 

 

 

 

 

8月後半特集-『やさいとくだもの』

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

 

8月後半の特集テーマは「やさいとくだもの」です。

 

 

8月17日はパイナップルの日[パ(8)イ(1)ナ(7)ップル]、

8月31日はやさいの日[や(8)さ(3)い(1)]が制定されている

ことにちなんで、8月後半はやさいとくだもの特集です!

 

一般書

 

フェルトで作るハンドメイドの本や、

芸術的なカッティングの本など、作って楽しめる本などが

あります。

  

児童書

 

やさいやくだものが主役の物語や科学絵本など、

楽しく学べる本があります。

  

 

 

ぜひ菅原図書館に借りにきてくださいね。

 

 

8月前半特集-『こわ~い!』

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

 

8月前半の特集テーマは「こわ~い!」です。

 

 

みなさんは、「こわいもの」と言われたら何を思い浮かべますか?

 

おばけ?

 

鬼?

 

世の中には「こわいもの」がたくさんありますよね。

ジャンルを超えてたくさんの「こわ~い」本を集めました!

一般書

怪談以外にも、地震や雷、ウィルスに関する本などもあります。

児童書

 

かわいいおばけが出てくる絵本や

ちょっぴり怖い鬼の本などもありますよ!

 

 

ぜひ菅原図書館に遊びにきてくださいね。

 

 

7月後半特集-『夏の学び』

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

雨の合い間にはセミの声が賑やかに響き、

夏真っ盛りに近づいてきましたね。

 

7月後半の特集テーマは「夏の学び」です。

 

今年は夏休みが短めな学校も多いのではないでしょうか。

いつもより短い夏休みとなっても、

夏ならではの学べることはたくさんあります。

大人も子どもも楽しく学ぶ夏にしましょう!

一般書

児童書

 

壁の飾りや頭上のオーナメントも

明るく菅原図書館を飾ってくれています。

 

ぜひ菅原図書館に遊びにきてくださいね。

 

 

 

7月前半特集-『夏といえば・・・』

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

7月になっても雨の日が多いですが、

 

梅雨が明けると本格的な夏が始まりますね。

 

 

今回の特集のテーマは「夏といえば・・・」

 

 

夏といえば、なにを連想しますか?

 

あなたが連想する本がここにはきっとあるはず!

 

 

 

夏を楽しむための本をたくさん集めました!

一般書

 

児童書

 

 

 

今年の夏は、各地のイベントやお祭が中止になり、

夏を満喫しにくいですが、ぜひ本の世界で夏を楽しんでください。

 

 

6月後半特集-『梅雨』

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

6月に入り、曇りや雨の日が増えましたね。

今回は「梅雨」がテーマの特集です!

 

一般書

 

梅しごとの本やあじさいの本など、6月らしい本をそろえました。

児童書

 

カエルやカタツムリが主役の本、かさや長靴の本もあります。

 

田んぼに関する本もあります。

この時期の田んぼは、水が張られていてキラキラとして

きれいですね。

お子さんと「梅雨ってどういう季節なのかな?」とお話しするのはどうでしょうか。

 

 

雨の日はおうちでゆっくり読書。

雨が上がったら、図書館に遊びにきてくださいね!

梅雨を楽しむ本をたくさんご用意してお待ちしています。

 

 

 

6月前半特集②ー『防災』

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

 

2018年6月に発生した大阪北部地震では、

枚方市は観測史上初となる震度6を記録しました。

 

そのため枚方市では2019年6月に総合防災訓練を、

菅原図書館では同年7月に防災イベントを行い、

防災に取り組んできました。

 

2020年は新型コロナ感染症拡大防止対策により、

イベント等の開催は見送られていますが、

いざ災害が起きた時に役立つ、防災のための本を集めました。

 

 

また、防犯として安全に生活するための本も揃えました。

本で防災・防犯意識を高めていきましょう!

 

 

6月前半特集①ー『線路は続くよどこまでも』

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

 

 

ガタンゴトン ガタンゴトン

 

線路の上を走るのは電車、機関車、新幹線など・・・いろんな種類がありますね。

 

今回の特集は『線路は続くよどこまでも』です。

 

 

一般書

 

線路の上を走る乗り物や、駅についての本、駅弁、列車旅行など~

 

たくさんの本を集めました。

 

 

 

 

 

児童書

 

 

もちろん子どもにも大人気の列車、電車の本です。

 

みんなはどの本が好きかな?

 

人気の本がたくさんありますよ!

 

 

 

 

 

手づくりの電車や新幹線のかざりもかわいいですよ!!

 

 

ぜひ借りに来てくださいね!

 

 

 

4月前半特集ー『忍者とお城』・・・こんな予定にしていました。

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

 

3月から引き続きサービスを縮小しているため、

今回の特集はみなさんに見ていただけませんが、

こんなテーマを準備していました!!

 

おりがみってわかるかな?

 

一般書

 

展示している本の中から10冊をご紹介します!

・姫路城の真実/播磨学研究所編(神戸新聞総合出版センター)

・天空の城を行く/小和田泰経(平凡社新書)

・プリンセス・トヨトミ/万城目学(文藝春秋)

・城のつくり方図典/三浦正幸(小学館)

・歴史作家の城めぐり/伊東潤(プレジデント社)

・忍者物語/東郷隆(実業之日本社)

・真田と「忍者」/加来耕三(講談社)

・忍之巻/縄田一男編(大陸書房)

・忍者月輪/津本陽(中央公論新社)

・最後の忍び/戸部新十郎(光文社)

 

予約いただければご用意することができます。

 

児童書

 

展示している本の中から10冊をご紹介します!

・お城へ行こう!/萩原さちこ(岩波ジュニア新書)

・マーゴットのお城/桜咲ゆかこ作 黒田征太郎(今人舎)

・いたずらゴブリンの城/青山邦彦(フレーベル館)

・まりひめ/岩崎京子作 市居みか絵(すずき出版)

・おしろとおくろ/丸山誠司(佼成出版社)

・いかにんじゃ/みきすぐる作 おおのこうへい絵(PHP研究所)

・にんじゃべんとう/木坂涼文 いりやまさとし絵(教育画劇)

・忍者になりたい/小山勇 文 国井節 絵(童心社)

・にんじゃにんじゅうろう/舟崎克彦作 飯野和好絵(学習研究社)

・忍者図鑑/黒井宏光著 長谷川義史絵 ブロンズ新社

 

予約いただければご用意することができます。

 

本の中でお城巡りや忍者の世界を楽しみましょう!

 

 

 

 

 

3月前半特集ー『イースター(復活祭)』・・・こんな予定にしていました。

菅原図書館では毎月1日と16日に特集を入れ替えています。

3月は2日㈪からサービスを縮小しているため、今回の特集はみなさんに見ていただけませんが、

こんなテーマを準備していました!!

 

 

 

今回のテーマは『イースター(復活祭)』

 

 

 

一般書

 

展示している本を10冊ご紹介します!

 

・うさぎのたまご/咲乃 月音(宝島社)

・イースターエッグに降る雪/ジュディ・バドニッツ・著(ディーエイチシー)

・復活祭/馳 星周(文芸春秋)

・たまサン/たまごサンド愛好会・著(宝島社)

・たまごのお菓子 かんたんスイーツ/石橋 かおり・著(雄鶏社)

・イースターの本(キリスト教視聴覚センター)

・こっくり甘い濃厚プリン、まろやかな食感の伝統菓子フラン/高石 紀子・著(主婦と生活社)

・イースターの卵/原田 康子・著(朝日新聞社)

・マグダラのマリヤ/石井 美樹子・著(一粒社)

・たまご×ワタナベマキ=ソース/ワタナベ マキ(誠文堂新光社)    などがありました。

 

予約いただければご用意することができます。

 

児童書

 

子どもの本にはイースターのシンボルー「イースターエッグ」と「イースターバニー」から、

『タマゴ』と『うさぎ』の本を集めていました。

 

 

展示している本を10冊ご紹介します!

 

・こうさぎクーとおにんぎょう/みやにし たつや・作絵(鈴木出版)

・大きなウサギを送るには/ブルクハルト・シュピネン・作、サカイ ノビー・絵(徳間書店)

・おおきなたまご/トミー・デ・パオラ・さく(ほるぷ出版)

・イースターってなあに/リースベット・スレーヘルス・作(女子パウロ会)

・しろいうさぎとくろいうさぎ/ガース・ウイリアムズ・ぶん・え(福音館書店)

・ウサギのすあなにいるのはだあれ?/ジュリアナ・ドナルドソン・文、ヘレン・オクセンバリー・絵(徳間書店)

・うさぎのホイッッパーイースターバニーになりたいな/カトリン・ゼィゲンターラ・作(フレーベル館)

・わたしにでもできるお菓子づくり/いなむら 純子・著(六耀社)

・イースターのたまごの木/キャサリン・ミルハウス・作・絵(徳間書店)

・たのしいまきばのイースター/ロイス・レンスキ―・作・絵(徳間書店)

 

予約いただければご用意することができます。

 

 

 

 

 

 

2月後半特集ー『教えてくまくん!ひととのつながりを考える』

春からの新しい生活をひかえて不安に思うことがある方や、その周りの方におすすめの本を集めました。

 

 

「周りの人となにかが違う・・・」と悩んでいる方も、自分の特性を知ることで

気持ちが楽になるかもしれません。

 

一人一人のちがいを知って、すべての人に優しくなれる社会にしていきたいですね。

 

一般書

 

児童書

「人」に関する本だけではなく、いろいろな「国」、いろいろな「詩」など、

「ちがい」に関する本も集めました。

 

 

最後に、金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」を紹介します。

 

みんなちがって、みんないい

 

みんながそう思える世の中にしていきたいですね。